脳梗塞についてさいたま市大宮の北彩ケアマッサージが解説します!
2022/10/23
こんにちは!
私どもは医療保険を使った訪問マッサージを行っている「北彩ケアマッサージ」と申します。
寝たきり・歩行困難・筋力低下などで悩んでいらっしゃる患者様のご自宅や施設などへ訪問させていただいております。
本日は「脳梗塞」について引き続き小野寺がご紹介します。
脳梗塞の後遺症の中でもっとも現れやすい症状の1つとして、上・下肢の痙縮があります。
痙縮とは、意志とは関係なく筋肉の緊張が強くなってしまい、手や足が勝手につっぱったり曲がってしまったりしてしまう状態の事です。
このツッパリ感がとても辛い方が多いようです。
痙縮による異常姿勢が長く続くと、筋肉が固まって関節の動きが制限されてしまう拘縮という状態に陥り、ご本人やご家庭の日常生活に大きな支障をきたしてしまいます。
上肢では肘や手首や指が曲がったままになり。下肢では、上肢と逆に突っ張った状態で、とくに尖足といって足首が足底の方へ伸びて固まってしまい、足がつま先立ちで、踵が浮いた状態で地面に付けなくなります。
又、麻痺側の動きが減り、関節の動きが少なくなると、周りの筋力が衰え萎縮してしまい、支える力が不足するため、関節の負担がより大きくなり、より痛みを伴う事もあります。
では、脳梗塞の片麻痺をマッサージやリハビリでいかに緊張を取って行くか。。難しい事ですよね。。
未だに試行錯誤の状態ですが、考え方の1つの方向として参考になればと思います。
1, いきなり指先などの緊張の強い場
所から入るのではなく、体幹に近
い肩関節や上腕の筋肉から施術を
始める。大きい筋肉からほぐす事
で小さい筋肉もほぐれやすくなる
。
2, 片麻痺の方は、麻痺側を動かす事
が出来なくなり関節も硬くなりま
すが、若干ですが動かせる範囲も
あります。その範囲内で良いので
良く動かしてあげる事が大切です
。又、緊張が強過ぎる場合は、緊
張が強い方向に関節を更に一度動
かして、それから関節を開いて行
くと、開きやすい事あります。
3 , 筋緊張が強い筋肉は、筋全体をほ
ぐす事も大切ですが、筋肉の腱(筋
肉の両端の部分)を刺激してあげる
事で、緊張が取れやすい事があり
ます。
4, 筋肉のマッサージを行なったら、
その筋肉に関する関節を動かして
あげましょう。最初はゆっくり小
さく、徐々に無理なく大きく動か
してあげましょう。次にその筋肉
のストレッチを行います。
これを繰り返し行なって行きます
。
ご自身やご家庭だけで、日々の中でリハビリを行なって行く事・モチベーションを維持をして行く事は大変な部分もあると思います。
北彩ケアマッサージでは、実際にお伺いさせて頂いて、スタッフ1人1人がお身体の状態に合わせて施術を行わさせて頂いています。お困りがある方はいつでもご連絡お待ちしています。
最後に。脳梗塞が発症する「予兆」してFASTとと言う考えがあります。少しでも体調がおかしいと感じた時には試してみて下さい。病気は早期発見や迅速な対応がとてもとても大切です。重度の後遺症を未然に防ぐ為にも症状が出た時には先伸ばしにしないで直ぐに病院へや救急要請をしましょう。
F(ace):顔…笑ったり、「イー」としたりした時に顔の片方が下がる(ゆがむ)。
A(rm):腕…目を閉じて、手のひらを上に向けて両腕を前に伸ばした時、片方の腕が下がる(手の動きや感覚に違和感)。
S(peech):話す…ろれつが回らない。「ぱぴぷぺぽ」など簡単な言葉が言えない(喋りにくい)。
T(ime):一刻も早く…F・A・Sのいずれかを感じたら、いつから始まったか起きたのか確認して直ぐに病院へ。
次回も参考になるようなお話やお役立ちを伝えられたらと思います。最後まで読んで下さりありがとうございました(^^)
北彩ケアマッサージは、さいたま市【大宮区・見沼区・北区・西区・緑区】を中心に上尾市などにも、訪問しておりますので、訪問マッサージにご興味あるかたはお気軽にお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------
北彩ケアマッサージ
〒
331-0812
住所:
埼玉県 さいたま市北区 宮原町 4-92-17
電話番号 :
048-672-4567
宇都宮ケアマッサージ
〒
331-0812
住所:
栃木県宇都宮市元今泉4-18-19
電話番号 :
028-639-6644
大宮で在宅ケアなら北彩ケアマッサージ
大宮で脳梗塞の後遺症ケア
----------------------------------------------------------------------